- 最短で06.28(Tue)お届け
- 072-730-2355
- sankyo@the-sankyo.com
新しいお知らせはありません
天然ものを自然に使う、それで経年変化を愉しむ。
天然皮革の製品のオーナーひとりひとりの個性を反映させながら日々の生活に、「なじむ革」を愉しんでいただきたいと考えています。そのため弊社では基本的に革のお手入れは日頃の乾拭きだけいいと考えています。
Q.お手入れ剤は使用してもいい?
A.皮革専用の汚れ落としやクリームは、色落ちやシミの原因となることがありますので、弊社では使用はおすすめしておりません。
Q.日常のお手入れは?
A.まず汚れを早く取り除くことが大切です。柔らかい布でのから拭きをオススメします。
Q.長期の保管は?
A.から拭きを充分にし水分、汚れを取った後、直射日光の当たらない風通しの良い場所で保管してください。
Q.乾燥剤は使用する?
A.塩化カルシウム系の乾燥剤は避け、使用する場合はシリカゲルなどをご使用ください。
(塩化カルシウム系乾燥剤は一部の食品や押入れ用除湿剤などに使われています。ご使用の際にお確かめになってご使用ください)
Q.水がかかったら?
A.水は厳禁です!皮革製品は水に弱いものが多いので雨などに絶対に当てないようにしてください。
万が一当たった場合は出来るだけ早く、柔らかい乾いた布で水分を吸い取るようにしてください。
Q.乾かすには?
A.直火、高温のアイロン、ドライヤーなどで乾かすのは避け、基本的に自然乾燥で扱いください。
〒562-0035 大阪府箕面市船場東3丁目6-72
カスタマーサポートセンター 平日10:00~18:00 日祝定休日
お客様のことを第一に考え、購入前のご相談や購入後のアフターサービスも万全の体制でサポートいたしております。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。