読み物

購入前に確認!疲れにくい靴のポイント

  1. HOME >
  2. 読み物 >

購入前に確認!疲れにくい靴のポイント

新しい靴を買ったものの、長く履いていると疲れてしまって履く頻度が減った、なんて経験はありませんか?

靴にも疲れやすい形、疲れにくい形というものが存在します。

スニーカー以外で疲れにくい靴がほしい!という方は必見!

基本だけど意外にできていない、疲れにくい靴の形の特徴をご紹介します。

疲れにくい靴の形の特徴

足の形に合っている

靴の形は最も重要なポイント

どんな通販サイトでも、靴の記事でもいわれていますが、足の形に合った靴を選ぶのは本当に大事なことなのです。

合わない形の靴は姿勢の悪化、足の怪我や外反母趾などさまざまな箇所に悪影響を与えます。

こちらの記事でもご紹介しているので、参考にしてみてください。

20200106-sho-sum
通販で購入する前に!疲れない靴の選び方

様々なデザインを一目で見て購入できる通販は、靴を購入するときにも便利ですよね。 しかし通販では試着ができないので、足に合わなくて痛い、疲れやすいという経験はありませんか? 今回はそんな面倒な返品交換を ...

自分の足の形が分からないという方は、近くの靴屋さんでも相談に乗ってくれます。

また、不定期ですがスポーツショップなどでも無料で足を計測してくれる計測会が行われているので、タイミングが合えばそちらもおすすめです。

底に適度な柔らかさの厚みがある

厚めのクッションがベスト

足の形に合っていても、接地面が硬いと負荷が分散されず疲れの原因となってしまいます。

ぺらぺらのものではなく、クッション等が入っているものを選んでください。

最近では別売りの中敷きもかなり進化しているので、そちらを別途購入するのもおすすめ。

ただし中敷きを入れた分靴の中も狭くなってしまうので、中敷きを買う前提で靴を選ぶ場合は「ほんのちょっぴりだけ余裕がある」という状態を選んでください。

ヒールは3cm、高くて5cmまで

歩きやすさ重視なら高さは捨てて

脚が綺麗に見えるヒールの高さは6~7cmと言われていますが、長時間履くのには向いていません。

ヒールが高いほど足の先に負荷がかかり、魚の目やタコの原因に。

さらに高いヒールに慣れていないと歩き方の姿勢も悪くなるので、腰痛なども引き起こしてしまいます。

疲れにくさを重視して購入するのであれば、できるだけフラットシューズを選びましょう。

ヒールが必要な場合は3cmまで、高くても5cmに留めておくのがベストです。

「我慢」は捨てる

お洒落は我慢という言葉もありますが、我慢しすぎて体を壊してしまっては意味がありません。

疲れにくい靴を見つけたいのであれば「我慢」という言葉は真っ先に捨ててください。

正しい靴選びは、自分がどれだけ我慢できないでいられるかが大切です。

   


   

◇関連記事◇


本革 靴 違い メリット
靴は本革を選ぶべき?合皮と本革の違いを解説

靴を選ぶとき、デザインだけでなく素材にも注目していますか? 実は使い方によって、合皮を選んだほうがいい場合と本革を選んだ方がいい場合とがあるのをご存じでしょうか。 なんとなくで靴を選んでいた方必見!本 ...


20210115-sho-sum
購入前にチェック!脱げないパンプスの選び方

パンプスを購入すると、実際に履いてみたら脱げてしまう!なんて経験はありませんか? 脱げやすいパンプスは疲れやすいだけでなく、指の変形にも繋がってしまいます。 今回は購入する前にチェックしておきたい、脱 ...

   


   

◇関連商品◇

   

フラットシューズ 本革 靴 疲れにくい
靴下みたいにフィット!柔らか製法のフラットシューズ
本革 フラットシューズ 革 靴
お花のデザインが魅力的。柔らかくてフィットする本革シューズ
本革 靴 フラットシューズ
大人のキュートをリボンでプラス。走れて疲れないフラットシューズ
本革 靴 ローファー ローヒール
足の形問わず履けるラウンドタイプ。疲れないやわらかローファー

[ シューズ一覧 → ]

   


   

※掲載の価格は、掲載当時のものとなります。現在の価格と異なる場合もございます。予めご了承ください。

 

sponsored Link

-読み物,

Copyright© SANKYO BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.